
いっちー
@icchii317
2025年10月16日
ビジュアル・シンカーの脳
テンプル・グランディン,
中尾ゆかり
読んでる
借りてきた
期限が迫ってきた
数学がとても苦手な人が英語が得意だったりしたの、思考の違いだと理解すると納得がいく
小学校頃まで視覚思考が優位なのに、だんだん言語によって上書きされていくというの、左利きのエレンにもあったやつだなと思った。自分も、小学校中学年から急に絵を描かなくなった。診断で当てはまったのは7/18。
ものづくりが得意な人は物体視覚思考者なのかもしれない。憧れる。私はどちらかというと空間視覚思考寄りだろうな。
