shingo "「好き」を言語化する技術" 2025年10月20日

shingo
shingo
@shingo
2025年10月20日
「好き」を言語化する技術
自分にしては珍しく、だったの6日で一気に読んだ。 最後まで中身の詰まっている良い本だった。殿堂入りだ。 少し前に出た三宅香帆さんの『「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか』は事例集ばかりで正直構成があまり好きになれなかったが、この本は良い。 最後の最後まで「技術」がきちんと書かれており、タイトルに偽りなし。 自分の推しへの想いを見失わず、他人の言葉に汚染されないように自分の言葉を書く、というのはかなりの推進力になる。
「好き」を言語化する技術
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved