
ユウキ
@sonidori777
2025年10月20日

読み終わった
借りてきた
沖縄戦を通して、集団自決や米軍への投降ができなかった心理状態、逆に命が助かった事例、無差別攻撃をする米軍の心理状態、当時の沖縄の人の戦争への向き合い方、また、現在まで続く米軍基地の問題など沖縄戦(その前の満州事変から)〜現在までを包括的に分析する。
命が助かった事例として移民として海外生活経験があった人たちの影響が大きいのが興味深い。
また、日本軍が民間人を戦闘に巻き込んだせいで兵士と民間人の区別がつかず、無差別攻撃を加えるというやり方をアメリカが太平洋戦争以降行っており、それが今のイスラエルのやり方にもつながっているとあり、現在でも(米軍基地問題ももちろんだけど)、暴力が引き継がれているのがショックだ。
現在の沖縄にある米軍基地への危機感を私たちはもっと認識した方が良いし、勉強しよう……と思った。


