シクロ "ケアと編集" 2025年10月21日

シクロ
シクロ
@sicrobei
2025年10月21日
ケアと編集
ケアと編集
白石正明
読み終わるまで結構時間がかかった。 今、足の親指の痛みを取るために外反母趾を矯正する施術をしている。でも矯正してもまた戻ってしまうのでは?とも思っている。治療的な付き合いとケア的な付き合いどちらがよいんだろうと、P123あたりを読んでいて思った。 ケアは日常であるはずだけど、そうでない日常の場面が多すぎるのかなぁ。 個別性をないものにしようとする社会で、それでも存在する個別性はどこで大事に守って輝かせればいい? P110ケアとは、現在を未来の「手段」にしない、つまり社交や対話と同じようにケアは、現在を「目的」とする思想であり行為なのである-とまずは考えてみたい。 P240 ケアとは(中略)「それ自身には改変を加えずに、その人の持って生まれた<傾き>のままで生きられるように、背景(言葉、人間関係、環境)を変えること」
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved