Outreka "実力も運のうち 能力主義は正..." 2025年10月22日

Outreka
Outreka
@tokdtr
2025年10月22日
実力も運のうち 能力主義は正義か?
実力も運のうち 能力主義は正義か?
マイケル・サンデル,
本田由紀,
鬼澤忍
解説によると、サンデルは、現代社会が掲げる「能力主義(meritocracy)」が公正な社会を作るどころか、人々を分断し、謙虚さや連帯を失わせていると批判し、「努力すれば報われる」という考えが、むしろ人を苦しめているという主張する。 テレビ番組で・サンデル氏が中国、米国、日本のエリート学生に「自分の成功は自分の努力だと思うか」という質問に対し日米は謙虚だったが中国人は1人を除き全員が挙手し、他の人より努力したからだと述べた。日米の学生は😳このような表情をしていた 中国に8年以上住んでいたのでそういう人ばかりではないと知っている。むしろ人格者も少なくない。あまりに不自然で残念だった。 別番組で平野啓一郎・サンデル氏が対談した際に平野氏は「(学歴に偏重せず)もっと能力を細かく評価するべきで、能力主義が洗練されていないから不平が生まれるというようなことを言い真っ向から反対意見を述べサンデル氏もなるほどという感じを受けていたように記憶している。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved