白沼
@shironuma
2025年10月23日
読み終わった
10代20代の頃より記憶力が悪くなって頭の回転も悪くなったんだよなぁよなぁ〜という大人に向けて、脳の機能と大人向けの勉強方法について教えてくれる本。
脳の最盛期は40代でそれ以降も成長するというのは希望が持てる。
本に書かれていることは全体的にかなり参考になるけど、
・脳は基本的にサボり癖がある。運動系脳番地が動くと他の脳番地も働き出すので、頭が働かない時には体を動かすと良い。
・繰り返し入ってくる情報は長期記憶に送られるので覚えたい情報と触れる回数を多くする。復習大事。
・使わない脳機能は衰えていくし、よく使う脳機能も使いすぎると衰えていくので、使わない脳機能を使うよう意識する。
このあたりをちゃんと活かして仕事や勉強をするようにしたいなぁ。
