
エマ子
@emma-0508
2025年10月25日
隣の国の人々と出会う
斎藤真理子
読み終わった
韓国の小説を読んでるとたびたび「なんて詩的な表現なんだろう」と感じることがある。実際韓国では詩集がよく読まれ、ドラマなどで引用されることもあるらしい。ではなぜ韓国では詩人が多く生まれるのか、「痛みを知る人が多いから」という言葉にものすごく納得してしまった。
痛みの中で、ソリ(声や思い)をこめてマル(言葉)を紡ぎクル(文章)を作り出す。
韓国語の奥深さ、辿ってきた歴史、隣の国の言葉なのに何も知らないことを思い知らされた。
この「あいだで考える」シリーズすごくいいな。








