しおり "吾輩も猫である" 2025年10月25日

しおり
しおり
@Kaffee5888
2025年10月25日
吾輩も猫である
吾輩も猫である
原田マハ,
恩田陸,
新井素子,
石田衣良,
荻原浩,
赤川次郎
猫だけが詰まったアンソロジー! 夏目漱石没後100年の記念出版として、猫目線の作品のみが扱われている。猫好きには堪らない一冊だろう。 全猫、気まぐれでわがままでプライドが高くて、そして可愛い。こう言うところが好きなんだよ〜と猫好き作家の声が聞こえてくるようだった。特に赤川次郎の「いつか、猫になった日」が面白かった。これはただの猫小説ではないのが特徴。あとは、山内マリコの「吾輩も猫である」も好き。大学生っていうのは暇で暇で仕方がない。暇を謳歌することに関しては猫はすごい能力があると思う。見習いたい。 『まあ、暇っていうのは愚かな人間には毒なのよ。バカは暇に耐えられないの。あたしって猫だから、暇と上手につき合える高等な生き物なのよね。』p195 この言葉があまりにも『猫』過ぎる!可愛い。このプライドの高さ!そして暇が毒である、という真理に気がついている猫は賢い!すごい!あたしも猫みたいに暇と上手に付き合いたいな〜。暇があると怖くなっちゃうもの。窓辺でぽかぽか日向ぼっこしてるだけじゃ不安になるもの。ゆっくり夕陽が沈んでいく様子なんて二分も見てられないもの。あぁ、猫になりたい。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved