
いっちー
@icchii317
2025年10月25日
時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 国会議員に聞いてみた。
和田靜香,
小川淳也,
小川淳也(取材協力)
読み終わった
民主主義について「政治がいちばん用意してやらなきゃいけないのは経済的余裕。経済的余裕があれば時間的余裕が生まれる。時間があれば人間関係はうまくいき、社会のことを考え引き取るゆとりが生まれる。そうならないと民主主義は機能しない」p245に納得。
三木清の人生論ノートの書き出しって「今日の人間は幸福について殆ど考えないようである」なんだ…パンチ効いてるぅ。
「初めに詩来たる」って、素敵な言葉だな。しかも建築の専門家が言ってたなんて。ちなみに建築は最後。「時代の価値観と歯車が動いている時って、初めに詩なんだと。感性と感受性の世界と言語の接点なんだろうね。最後に立つ建物とは、社会の構造を再設計するとするなら、それは法律と予算かもしれない」
三木清の亡くなり方が壮絶すぎた。
おわりにのタイトルが「私の不安は日本の不安」だって。
最後のブックリストに一つ一つおすすめ理由などが書いてあってとても良い。最後までちゃんと読んでよかった。