"はじめての動物倫理学" 2025年10月30日

ぐ
@busy-lake
2025年10月30日
はじめての動物倫理学
面白いというには語弊のある、衝撃的な内容。 難しいけどギリギリ着いていける! どう衝撃的なのかというと、 自分の、動物が好き、動物はかわいいと思う気持ちを手がかりに、 自分や社会に存在する様々な差別の存在と構造に気付かされる。 例えば、奴隷を虐待するところを見て「奴隷制は良くない」と思う人が、 奴隷を大切に扱う人を見て、しかしあくまで奴隷として扱う人を見て、同じことを思えるか。 みたいなことを考えた。 わしはYouTubeに動物好きと思われていて、 次から次へと動物動画が流れてくるが、 中には見ていて辛いものもあるから、あまり見なくなった。 また、動物園で飼育されている動物の名前を覚えてしまうと、 意外と早く死んでしまったりして、それもまた辛いので、 敢えて名前は覚えないようにしている。 その辺の気持ちに整理をつけたい。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved