"はじめての動物倫理学" 2025年10月30日

ぐ
@busy-lake
2025年10月30日
はじめての動物倫理学
まだ途中。 初めの頃より話が小さくなってきた?? 肉食を悪と言い切って、ヴィーガンを目指そう! みたいな話になってるんだけど、 さっきまで動物の権利の話をしていた筈。 肉しか食わない動物ってたくさんいると思うんだけど、 肉食動物は悪なのかな? そこのところがちょっとわからないです。 あと、だったらどうして植物を食べていいのかもわからない。 また、牛の環境負荷の話もしていたんだけど、 アボカドの環境負荷の話もどっかで聞いたことあるんだよねえ。 あとあと、人間の子供は肉を食わずして健やかに育つことができるのか? 両親共にヴィーガンで、ヴィーガン食しか食べさせてもらってないが為に、発育不良な子供の話を聞いたこともあってさ。 動物倫理っていう哲学のジャンルの存在はとても興味深いけど、 この本に書いてあることはちょっと偏ってる気がしています。 まだ途中だから、このあとどう展開していくか。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved