
はづき
@paroles1118
2025年11月1日
海と毒薬
遠藤周作
読み終わった
以前から気になっていたけど、難解なのでは…と危惧していた本作。とても読みやすく、さらりと読めてしまいそうだけど、読めば読むほど自問自答したくなる作品だと思う。
毎日人が死んでいく戦時中、命の重み、というのがなかなか響きづらい時代だったのではと思う。そんななか、人を、自分の手で殺す。
そんなとき、私は何を思うんだろう。勝呂よりも、私は何となく戸田に近い気がしてしまう。
自分の罪が世間にばれて糾弾される、その恐怖はある。ただ……自分の中での苛責、心の痛みは感じるのだろうか。
社会性を失うわけにはいかないので、感じるふりをしているだけな気もしてしまう。
彼らのやったことを、ひどい、絶対にあってはならない、と思える人でありたかった。


