ちょな "笑いのカイブツ" 2025年11月2日

ちょな
@tefunamu
2025年11月2日
笑いのカイブツ
笑いのカイブツ
ツチヤ・タカユキ
いかに自分が恵まれた環境にいながら努力をしてこなかったかを思い知らされた。私は未だに両親は健在であり帰れる場所がある。勤めてる会社の規模も大きいため、ちょっと仕事で打ちのめされても休職期間が長く、再起できるだけの気力を養うことができる。作者の場合、笑いに全てをかけて生きてきた。作者が20代の時に過ごした生き方の根幹を成すカイブツは山月記の虎の如く、とてつもなく高いプライドによって人間関係をめちゃくちゃにしてしまった。しかし、私は岡本太郎の本で学んだ思想からすると、この生き方こそが人間なのだ。こうでなくてはならないのに、私は不貞腐れて休職期間に甘んじてゴロゴロしている。巷で「好きなことに没頭しろ」と言うが、ここまでやれることは驚嘆せざるを得ない。本当に何やってるんだ、私は。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved