
どうどう
@toutoutoudo
2025年11月2日
読み終わった
数年に一度出会えるか出会えないかという運命の本でした。2016年頃に単行本が出ていることは知っていて、読みたいな読みたいなと思っていたら文庫化して読むぞ!となって読んだ。最高でした。2016年の自分の元へ走っていき、手に入れなさいと天啓を出したい。けど、ずっと読みたいなと思っていて忘れていなかったということは、今のわてくしが、過去のあたくしに天啓を送っていたのかもしれない。文庫になってよかったね、あたくし。
おいらが知ってる日本語がこんなわくわくぷりてぃ言語だなんて知らなかった。言葉はもっと冷たいと思ってた。すごいすごい。特にナガノからシガに向けた言葉もシガからナガノに向けた言葉もあったかくて黒スープのようでした。恥ずかしいかもしれない言葉を恥ずかしくないと相手に伝えるのってちょうむずいし、本じゃなかったらてんやんでい恥ずかしいぜいとなったり、浮き出てしまって違和感になることもあるけど、二人を取り巻く不可思議異世界とマッチしていて、ここでこの二人が発する言葉としてすいーっと胸に溶け込んできて血に混ざってきたので明日からしばらくは世界が美しいと思えると思います。シガとナガノのお話も最高でしたが、徐華の別れが最高オブ最高でした。キンという一つの言葉で表せない存在に惹かれてしまったリョクが、キンを追いかけていってコンタクトするシーン、圧巻でした。もう凄いもん読んでしまったと途中で一回本を閉じて呼吸を整えてからまた読んだけど、とても一気に読みきれなくて三回くらい本閉じた。凄まじい愛を伝えるシーンなのにグロいシーンを読むぐらい本を閉じた。凄まじい愛は怖いのかもしれない。これは本ではありません、本を模った愛です。読了後の冷めぬ興奮、途切れぬ感想を文章化しました。脳から直接言葉を取り出したので誰にも伝わらないと思います。なのでこの文章を読んだあなたはこの本を読んでください。



