
よろこびイサンディ
@yorocobi_isandy
2025年11月5日
ビールと古本のプラハ
千野栄一
読み終わった
続編という性質上、期待こそしていなかったが、やはり『プラハの古本屋』の方が良作であった。
その前作に比して、ということであって、本作も決して駄作ではないことは早急に言い及ばねばなるまい。
続編である本作が長く白水社から刊行されていたことから、前作を知らぬまま、本作のみ読了している諸賢もおられると推察する。
さような読者であれば、『プラハの古本屋』も読み終えて欲しい、と強く勧める次第である。
後半部にハヴェル大統領の名前があり、はたと気づく。
このハヴェル大統領は『力なき者たちの力』の著者ではなかったか。
文明の利器に頼りつ、NHKのEテレに於いて、取り上げられた著作の著者だとの事実に突き当たった。
まだ、入手していなかった『力なきものたちの力』も早速、手に入れた。
ただ、読了の約束はしないことにする。
なぜなら、積読本が多くあるからだ。
少しばかりの間、『プラハの古本屋』から『ビールと古本のプラハ』へと順に読了できた幸福な余韻に浸りたい。



