森戸 麻子 "ラッセンとは何だったのか?[..." 2025年11月6日

森戸 麻子
@moritommm
2025年11月6日
ラッセンとは何だったのか?[増補改訂版]
ラッセンとは何だったのか?[増補改訂版]
上田和彦,
中ザワヒデキ,
加島卓,
北澤憲昭,
千葉雅也,
原田裕規,
土屋誠一,
大山エンリコイサム,
大野左紀子,
斎藤環,
星野太,
暮沢剛巳,
木村絵理子,
椹木野衣,
河原啓子,
石岡良治,
速水健朗
例のアレ まずはこちらから。
ラッセンとは何だったのか?[増補改訂版]
森戸 麻子
@moritommm
とりあえず読み物として予想外に面白くて、水中を泳ぐ魚の絵はどこからの視点なの?という話から海底二万マイルが出てくるとは思わなかった。アクアリウムブームとか地方の商業施設の画一化とか、当時の現代っ子だった自分にとって当たり前にそこにあったものが、どのように批評されていたか知れるのも結構新鮮かもしれない。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved