
谷/坂
@NightmareYOSHIDA
2025年11月8日
ある行旅死亡人の物語
伊藤亜衣,
武田惇志
聞き終わった
オーディブルにて。面白かった。
現金3400万円を自宅に残し、戸籍も親族も本名も不明のまま孤独死した女性。警察も探偵も身元がわからなかった、たった一人の身元不明女性の素性を追い、彼女が誰だったのか追いかける二人の記者のノンフィクション作品です。中盤、残された「沖宗」という名字を虱潰しに調べていく過程が特に面白かった。
印象的なのは途中で取材を申し入れた沖宗正明氏のエピソードで、正明氏が記者らが持参した沖宗一族の家系図を見て「親戚付き合いがないから孫に見せてあげたい」と言っていたシーン。子供の頃には家系図なんて興味がなかったけど、年を取ってくるとそういう家族のルーツ的なものが人にとって意味を持つ感じが興味深い。
全ての謎が解けるかと言えばそうではないのですが、常は本件とは方向性の違うネタを追いかけていた記者二名が、色んな人の手助けを借りながら追いかけていく様がドラマチック。
オモコロの岡田悠さんによる「いるはずのない親戚がXで見つかった話」に近い面白さもあり、ノンフィクション家系図ミステリー的なジャンルに近いのでかもしれません。岡田悠さんの当該記事では「アイスブレイクとしての家系図、オススメ」という言葉が冗談めいて書かれていましたが、本書でも沖宗正明氏の心を溶かしたのはまさに家系図だったので、わりとマジで家系図はある種強力なコミュニケーションツールなんでしょうか。特殊事例すぎる。
