
1neko.
@ichineko11
2025年11月10日
トピーカ・スクール
ベン・ラーナー,
川野太郎
読み終わった
「ディベートはかつて、対話を介した理解の深化や知的探求を目的としていた。しかし、制度化された競技ディベートは、論理の精緻化から乖離し、瞬発力や攻撃性を競う場へと変容する。結果として、議論を深めるために交換されるはずの言葉が、己の優位性を誇示し、相手を打ち負かすための戦略と化す。」
昔、「弁論部(ディベート部)」に入りたいと叔父に言った時の叔父の曇った表情を思い出した(そういうことを叔父には、相談していたんだなあ。とううことも含めて、思い出した。結果、「弁論部(ディベート部)」には入らず、オーケストラ部に入ることになったけど)
「トピーカ」って、言葉の響きが、可愛らしい。








