
針山
@hasco
2025年3月7日

読んでる
まだ読んでる
今週の体調不良であまり仕事ができてなかったのが祟って忙しい日だった。
同僚王子と打ち合わせをすると、話が綺麗に整理されてサクサク進むのでありがたい。
久しぶりに頭がスッキリしている気がする。
さやかさんの新居のためのカーテンが届いていた。さやかさんはここのとこ大掃除をし、物を捨て、メルカリで売り払い(ひとつきの家賃分くらい稼いでた)、着々と引越し準備を進めている。カーテンを下げに行く時についていこうかな。さやかさんとちっさんが次に暮らす家を見てみたい。
仕事が終わったら、渋谷に出かける。武塙さんとかとうさんと飲み会。とてもとても楽しい会だった。かとうさんと初めてゆっくりお話しする。文章を書くこととか文フリの話とか。2人とも優しくてなんでも話を聞いてくれる。好き...!って気持ちが溢れる。お豆腐料理屋さんのごはんもとても美味しかった。
かとうさんが「LDHって...売れてるんですか?わたしの周りでは、針山さんしかその話をしていない」という質問を投げてくれたのがとても良かった。おそらく、文フリ界隈とLDHの親和性がそんなに高くない、だからですと言ったけど自信はない。何故なら「わたしもLDH好きです!」って話しかけてもらったことはないから。
————————
群像3月号の武塙麻衣子さんの連載「西高東低マンション」は別れの予感の強さに怯んでしまうお話しだった。武塙さんの書くお話は、いつも置いていかれる方の気持ちばかり。
特集の「孤独の時間。」は好きな作家さんが多く楽しく読んだ。武塙さんの文章を読み、これは孤独?孤独ではない?わたしも合わせて考えてみる。






