夏至 "アメリカン・マスターピース ..." 2025年11月22日

夏至
@pixied8
2025年11月22日
アメリカン・マスターピース 準古典篇
古典編はずいぶん前に読んで、バートルビーがやたら印象に残っているが短編はあまり得意じゃないなと言う感じだった。でも準古典編になって、どれも面白い。ゾラ・ニール・ハーストン「ハーレムの書」はなんじゃこりゃと思いつつチャレンジングで面白かったし、イーディス・ウォートン「ローマ熱」はテラスでくつろぐご婦人の会話のマウンティングのどんでん返しも好きだった。話題になってた単行本の「夢の中で責任が始まる」の一編が読めたのも良かった。一旦、「三時」まで。フォークナーや大好きなフィッツジェラルドはお預け。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved