siu "増補改訂版 スマホ時代の哲学..." 2025年11月24日

siu
siu
@rain0730
2025年11月24日
増補改訂版 スマホ時代の哲学 「常時接続の世界」で失われた孤独をめぐる冒険
卒論を書く上で、「自己肯定感が低い人が最近多いなぁって思うけど、それってSNSで他者比較して、自分の存在価値を見失ってるのかもしれない」という仮説があったから読んでみた。 実際その要素も捨てがたいけど、スマホを持つことで「自分の考えや感じ方」と向き合う時間が無いっていうのが書かれている本だった。スマホ依存って、言っちゃえば、現実逃避だから。自分のモヤモヤや不安、悩みから逃げるための道具だから。かと言って、スマホを無くすことはできないんだけど。(過大解釈してます)っていうのを、哲学という文脈の中で書かれていて、人の言葉の力は偉大だなぁと感じた。また、アニメや映画などのコンテンツからの引用もあり、読者が哲学に親しみやすいように工夫されていて読みやすかった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved