
ねう
@neuawai
2025年3月9日

愛とためらいの哲学
岸見一郎
読んでる
昨日読み終わったフロムの『愛するということ』につづいて、愛に関するこちらの本を。
この本はアドラー心理学がベースになっていて、哲学というよりは心理学がベースになっている印象。ふらむの『愛するということ』もたくさん引用されている。昨日読んだばっかりだから、「なるほどね、あそこね」ってわかりやすくて良き。
個人的にはフロムの『愛するということ』の方が、深みがあって好きかなぁ🤔
でも興味深いから、最後まで読んでみる。