九日 "なぜ働いていると本が読めなく..." 2025年2月23日

九日
九日
@kokonoka
2025年2月23日
なぜ働いていると本が読めなくなるのか
面白かった。ほんとに半身社会になるといい。 しかしわたしはかなり仕事を頑張らない人間なので、この中で語られる「働いていて本を読めない人」には該当しない、半身で働いてる者だと思うんだけど、それでどうなってるかというと貯金できない将来の不安が消えない低所得者なので、難しいなと。これが新書大賞とるほど売れて注目されてるってよいな。本読みたいもんな。「円本」の流行から大量の積読と古本が生まれて、都市部以外にも文学と読書体験が広まったという日本の読書と書籍の歴史がかなり胸熱でグッときた。 集英社新書って多分初めて読んだんだけど(そもそも新書読み出したのが最近)この『a pilot of wisdom』のイラスト素敵だね。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved