川端 彩香 "君たちはどう生きるか (ポプ..." 2025年3月10日

君たちはどう生きるか (ポプラポケット文庫)
【気に入った文章メモ】 ・君は、水が酸素と水素からできていることは知っているね。それが一と二との割合になっていることも、もちろん承知だ。こういうことは、ことばでそっくり説明することができるし、教室で実験を見ながら、ははあとうなづくことができる。ところが、つめたい水の味がどんなものかということになると、もう、君自身が水をのんでみないかぎり、どうしたって君にわからせることができない。だれがどんなに説明してみたところで、そこほんとうの味は、のんだことのある人でなければわかりっこないだろう。同じように、生まれつき目の見えない人には、赤とは、どんな色か、なんとしても説明のしようがない。それは、その人の目があいて、実際に赤い色を見たときに、はじめてわかることなんだ。ーーこういうことが、人生にはたくさんある。 ・君自身が生きてみて、そこで感じたさまざまな思いをもとにして、はじめて、そういう偉い人たちのことばの真実も理解することができるのだ。数学や科学を学ぶように、ただ書物を読んで、それだけで知るというわけには、けっしていかない。 ・まず肝心なことは、いつでも自分が本当に感じたことや、真実、心を動かされたことから出発して、その意味を考えていくことだと思う。君がなにかしみじみと感じたり、心の底から思ったりしたことを、少しもごまかしてはいけない。 ・たとえ、豊かな暮らしをしたからといって、それで自分をなにか偉いもののうおうに考えたりしないように、いつでも、自分の人間としてのねうちに、しっかりと目をつけて生きていかなければいけない。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved