mkaizyuu "成熟と喪失 “母”の崩壊" 2025年3月4日

mkaizyuu
@waita256
2025年3月4日
成熟と喪失 “母”の崩壊
成熟と喪失 “母”の崩壊
上野千鶴子,
江藤淳
ヘーゲルとラカンは、自己が自由であること、理性的であることは他者によることで初めて実現することができると述べた。そして自己の発見がラカンの「鏡像段階理論」、つまり幼児期の現象を持って説明されていることは極めて示唆的である。つまり、江藤が「成熟すること」=「再度自由になること」、つまり自由になることの前提である「他者」のいない状態を未成熟な状態であると評したのは至極当然の論理の帰結なのである。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved