
土屋
@kumo_841
- 2025年7月6日菩提樹荘の殺人有栖川有栖読み終わった
- 2025年6月30日スイス時計の謎有栖川有栖読み終わったまた、火村先生の内面を少し垣間見れた気がします。犯人の視点で進むことを倒叙というのをお恥ずかしながら初めて知りました。いつもと異なる緊張感が得られました。表題作は、ひとつの時計からあんなに鮮やかに犯人を導けてしまう、探偵の論理的思考に脱帽です。あとがきと解説含めて、非常に楽しく読むことができました。
- 2025年6月26日ロシア紅茶の謎有栖川有栖,近藤史恵読み終わった火村先生、そのような言葉選びもなさるんですねと、主要人物へのデータが少しずつ蓄積されていくことも楽しみの一つのようです。 また、様々な人間が見られるのも同じく。
- 2025年6月23日
- 2025年6月17日新装版 46番目の密室有栖川有栖読み終わった探偵と作家(助手)の出発点を読むことができました。読み終えて、しばらくため息を繰り返してしまいました。国名シリーズや他の既刊に、これからはじめて出会えることに感謝を。
- 2025年6月10日
- 2025年6月10日緋色の研究 (新潮文庫)コナン・ドイル読み終わった
- 2025年6月10日捜査線上の夕映え有栖川有栖読み終わったもう数年もまともに本を読めていない。 そんな中で、ふと本を読みたい前向きな気持ちが向いて、書店に足を運び買い求めました。 久しぶりの長編、久しぶりのミステリ。 タイトル通りの夕映えが、脳裏に残るような読了感で、このタイミングで手に取った作品がこちらで本当によかったです。またこれから本を読む自分を迎えに行こうと思います。
読み込み中...