Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
りな
りな
@rina
  • 2025年6月19日
    イノセント・デイズ(新潮文庫)
    誰か1人でも幸乃に誠実に向き合っていたら、彼女の気持ちも変わったのだろうか。 決して他人事じゃない。こういう気持ちになれた小説は久々だった。
  • 2025年6月14日
    断片的なものの社会学
    出来事や他人の物語を通して見えた感覚や考えを繋ぎ合わせて、絶望も希望も掬い出す力。 ただのエッセイじゃない、バラバラのエピソードから著者の意図がちゃんと伝わってくる、光に満ちた本。
  • 2025年6月11日
    ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義
    今までSNSやテレビのニュースでしか知らなかった事柄。この本を読むと、今の状況の見え方が180度変わる。(とともに、情報の取捨選択についても考えさせられる。) パレスチナの人々の怒りを想像し、涙が出そうになりながら読んだ。 いま自分に何ができるのか。決して他人事ではない、同じ時代を生きる人間として、考え続けるだけではなく、できることからこの虐殺を止めなければならない。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved