Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
近藤世菜
近藤世菜
近藤世菜
@sena_kondo
  • 2024年12月29日
    おいしいごはんが食べられますように
    芦川さんが怖い。弱いことは正義なのかも。思い当たることがすごくたくさんある。自分は押尾さんタイプだと思う。弱くて、弱いから守られるのが当然だと思っている人には、勝てない。し、その人を嫌うことも許されない。嫌いだと認めてしまったら、その時点でこっちの負け。人でなしの烙印を押される。この本を読んだ後、電車の中で幼児と乗り合わせて、同じ構図かもなと思ってしまった。子どもは弱い、守られて当然。だから、迷惑をかけられても、笑って許さないといけない。舌打ちでもしようものなら、こっちが悪者にされる。もちろん子どもはしょうがないにしても、それを盾にする親は怖い。なんでもそつなくできて、ある程度無理がき。そういう人って、強者じゃなくて弱者だ。
  • 2024年12月28日
    近畿地方のある場所について(1)
    怖かった。一見散らばった情報から、怪異の輪郭がすこしずつ明らかになっていく過程がミステリー要素もあっておもしろい。最後に当たる章、何度も同じ文章が繰り返されるのに、少しずつディテールが変わっていく読書体験も、自分がどこか違う世界に紛れ込んでしまった感じがしてよかった。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved