美学入門

美学入門
美学入門
ベンス・ナナイ
武田宙也
人文書院
2025年2月25日
10件の記録
  • 汐入
    汐入
    @yogishaninotte
    2025年4月23日
  • のがみ
    のがみ
    @nogami_ks
    2025年4月1日
    美学を注意と経験から構成しなおす部とグローバルな美学の大きく2つに分かれ、前者の方が興味深く読めた。 入門書と銘打ちながらも、これまでの西洋哲学が採ってきた美学のアプローチに対する批判もある。 個人的に第四章「美学と自己」の美的判断の成熟がそのまま美的経験に繋がるわけではないという部分が面白かった
  • 高菜昆布
    高菜昆布
    @knco0
    2025年3月18日
    読了。カント的な判断ではなくて、経験と注意を重視するのはやっぱりベンヤミン的だな〜と思いながら読んだ。とはいえ、ベンヤミンよりよほど読みやすい。 もう一つ、後半の主題として「グローバルな美学」がある。異文化の美的経験を理解することには限界があるから、美的謙虚さが必要、というもの。今後要検討だな〜
  • 高菜昆布
    高菜昆布
    @knco0
    2025年3月17日
    とりあえず3章まで。 美的経験=(対象への注意+注意しているという経験への注意)×それがしばりのない注意であること という図式。ベンヤミンを思い出しながら読んでいる
  • 高菜昆布
    高菜昆布
    @knco0
    2025年3月14日
  • 青布団
    青布団
    @ofton_ofton
    2025年3月14日
  • のがみ
    のがみ
    @nogami_ks
    2025年3月10日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved