暮らしの図鑑 紙もの 集めて、使って、愛して 12人の楽しみ方×かわいい紙もの120×基礎知識

暮らしの図鑑 紙もの 集めて、使って、愛して 12人の楽しみ方×かわいい紙もの120×基礎知識
暮らしの図鑑 紙もの 集めて、使って、愛して 12人の楽しみ方×かわいい紙もの120×基礎知識
暮らしの図鑑編集部
翔泳社
2022年6月20日
1件の記録
  • この本の紙がとても良い。 何度もパラパラパラとしたくなる。 しなり具合が良いから読みやすい。 切手、グラシン紙、活版印刷のラベルやメッセージカード、マスキングテープ。 『紙もの』は楽しい。 (余談) 万年筆のインクの吸い取り紙。 便箋の1枚目についていたものと、小さいサイズのものは持っているけれど、手帳にはさむものが欲しいなぁ。 『SUITO ブロッティングペーパー』が良さそう。 手帳は3mm方眼がグレーの『野帳スケッチ』と日記を書いている『元素手帳』がお気に入り。 捨てるには惜しい包装紙は借りた本を読む時のブックカバーにして使ったりする。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved