
だいたい15分
@fufuru423
読みたい本があるときはとても幸せ📚
発行から年数が経った本も読みます
- 2025年5月24日明けないで夜燃え殻読み終わった
- 2025年5月22日片をつける越智月子読み終わった読みながら、残りのページが少なくなっていくのがかなしくて、もっともっと阿紗と八重の話が続けばいいのにと思った。 ほかの作品も読んでみたい。 特に『鎌倉駅徒歩8分、空室あり』が気になる。
- 2025年5月20日
- 2025年5月18日ロゴスと巻貝小津夜景読み終わった著者の本の読み方が書かれた章「風が吹けば、ひとたまりもない」を特に興味深く読んだ。 〈抜粋〉 「頁をひきちぎるのも平気。二、三枚ポケットに忍ばせておけば、赤信号のときなどに、メモを確認しているかのようなしぐさで盗み読むことができる。」 カッコイイ! 「本を綺麗に保とうという意識があると、そのぶん読むことへの集中がそがれるからだ。」 確かに。 この本もブラウンのグラシン紙で作ったカバーをつけた途端文字がぐっと近づいてきた。 「読む時間は一回につき一分から十分くらい。」 私はだいたい15分。 読み始めたとき私には難しい本のように思えたけれど、読み終えることができてよかった。
- 2025年5月16日
- 2025年5月11日
- 2025年5月8日
- 2025年5月6日
- 2025年5月1日
- 2025年4月29日
- 2025年4月29日
- 2025年4月28日
- 2025年4月26日編みもの修学旅行三國万里子読み終わった
- 2025年4月24日
- 2025年4月23日家が好きな人井田千秋読み終わった
- 2025年4月23日
- 2025年4月21日ハラヘリ読書宮田ナノ読み終わった
- 2025年4月21日想い出の昭和型板ガラス吉田晋吾,吉田智子,石坂晴海読み終わった昭和型板(しょうわかたいた)ガラスにはデザインに『めばえ』とか『よぞら』『ときわ』という名前がついているんだなぁ。 60種の模様と名前、製造会社や発売年がわかる図鑑が収録されているのがうれしい。
- 2025年4月19日この密やかな森の奥でキミ・カニンガム・グラント,山崎美紀読み終わった
- 2025年4月17日ひみつのしつもん岸本佐知子読み終わった
読み込み中...