自分でできるスキーマ療法ワークブック(Book 1)
2件の記録
一条なる@ichijou_naru2025年3月5日読みたいかつて読んだ2冊目の途中でワークを挫折してしばらく経ったので再挑戦したい。 ワークブックなのにKindleで買っちゃったというのも敗因な気がするので、ワーク部分をまとめるためにちょっといいノートを手配中。
なみなみ@naminami_coffee1900年1月1日かつて読んだまた読みたい学び!本来であればカウンセラーと協働しながら取り組んでいくのが望ましいスキーマ療法を、1人で行うことができるワークブック。book1は導入段階。セルフカウンセリングを行うにあたり生きづらさの洗い出しと自分をサポートするネットワーク探し、自分をただ見つめるセルフモニタリングとマインドフルネス、どう自分をケアするか?セルフコーピングについて。 実践は大変心の折れる作業で、焦って早く進めようとすると挫折する。現に私は3ヶ月でbook1をやり終えbook2に進んだが、日常がうまくいかなくなったことで心が折れて挫折してしまった。 だいぶ安定してきたので再開したい。再開するにあたり当時のメモを読むのが怖いジレンマも抱えつつ。
