黄土館の殺人

黄土館の殺人
黄土館の殺人
阿津川辰海
講談社
2024年2月15日
12件の記録
  • すー
    @suri1117
    2025年10月10日
  • SA999
    @SA999-2
    2025年9月21日
  • UCHIKAWA Hiromu
    UCHIKAWA Hiromu
    @masomqso
    2025年9月11日
  • 倫理
    @Dutch_shoes
    2025年6月12日
  • スカイ
    スカイ
    @skygrey
    2025年5月13日
    どう決着するのかギリギリまでわからなかったけれど、なるほどー 面白かった 四重奏だし、次が最終巻なのかな 楽しみだけど名残惜しくもある
  • スカイ
    スカイ
    @skygrey
    2025年5月11日
    足跡のない殺人 最近他にも読んだな、と思ったら、『ボタニストの殺人』だ 昔、ルブラン『八点鐘』の『雪の上の足跡』を読んでからずっと、足跡トリックがあるとワクワクする
  • あんこちゃん
    あんこちゃん
    @anko
    2025年4月14日
    地震で分断された二つのフィールドで犯人、探偵がこれでもかこれでもかとそれぞれ活躍する。子どもが遊園地のコーヒーカップのアトラクションを無闇矢鱈に廻すごとく。そこで助手役の主人公(今回の大成長は自分のことのように嬉しい)が違和感なくまとめを良いタイミングで挟んでくれるから、長編かつ疑問多すぎの状況も整理できて最後までノンストレスで読める。 ラストの驚きも含めて本当に丁寧に作られた素晴らしい作品。すでに評価されていると思うけどもっともっと話題になってしかるべきだと素直に思った。
  • 月蟹
    @mooomnnm13
    2025年3月20日
  • ゆるみす
    ゆるみす
    @15yurumys15
    2024年2月18日
    なんでそんなとこにそんな怪しげなお屋敷建てちゃったの!! 地震が起きてクローズド・サークルになってしまいます! ですよねー!!🤣 相変わらずのいろいろ複合型で めっちゃ複雑になってて超贅沢仕様! 断片的にはわかるんだけど 絡まりすぎてて全貌はなかなか見えてこない。 絶対怪しいけどどうやって??って人が犯人だったので 納得と感嘆といろいろ入り交ざった感情の 「うわー!なるほどねー!!」ってなった
  • もこ
    @Mizuse_0910
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved