Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
倫理
@Dutch_shoes
  • 2025年5月24日
    今を生きる思想 ショーペンハウアー 欲望にまみれた世界を生き抜く
    図書館
  • 2025年5月10日
    寝相
    寝相
    「寝相」、「わたしの小春日和」、「楽器」。突拍子もなさとユーモア、そして大団円。
  • 2025年5月2日
    そぞろ各地探訪 panpanya旅行記集成
  • 2025年4月27日
    寝相
    寝相
    「寝相」読む。泣きそう。
  • 2025年4月25日
    言語が消滅する前に
    言語が消滅する前に
  • 2025年4月12日
    ブロッコリー・レボリューション
  • 2025年3月27日
    自炊の壁: 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法
  • 2025年3月25日
    わたしたちに許された特別な時間の終わり (新潮文庫)
    飛行機で読み始め、新居で読み終わる。引越しの荷解きをサボって読んだ。前半の「三月の5日間」はイラク戦争についての話と言ってよく、どこか濱口竜介監督の『親密さ』を思わせた。後半の「わたしの場所の複数」は異様に詳細な描写が楽しいが、ブログの内容などは春からの私の仕事を思うとしんどかった。二篇とも人称の変化と語りの特殊さが良かった。
  • 2025年3月25日
    オーバーヒート
    友人小林くんの家で読了。共感ベースで読んでしまう。前作『デッドライン』より明らかにぬるっと、というかどろっとした感じで、それは主人公の年齢のせいなのか、ネガティブな感情の量のせいなのか、性描写の多さのせいなのかわからないが、それもよかった。
  • 2025年3月11日
    美しい星
    美しい星
    後輩内田さんに借してもらった。重一郎対羽黒の論争場面が白眉。そのうち買ってちゃんと読む。
  • 2025年3月6日
    批評の歩き方
    批評の歩き方
  • 1900年1月1日
    もうおうちへかえりましょう
    職場で。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved