心をひらく35のヒント 聞く力

7件の記録
- 735m@735m2025年4月24日堀井美香さんの聴きポジの本で興味を持って読んでみました。 聴きポジの方は「これまで培ってきたテクニックを指南します」という感じで、聞く力の方は「対談をいっぱいやってみて分かったことを共有するね」という感じ。 どちらにも良さがあって、こちらは阿川さんのチャーミングな感じが素敵だなと思いました。相手に興味や好意を持って、「どう聞いたら相手が話しやすいかな」と真摯に考えるイメージ。計算されたテクニックみたいなことではないんだけど、そんなふうに聞いてもらえたらうれしいだろうなと思います。
- Bye -bye -funny@idea01_re-born2025年4月3日読み終わった昨年読んだケイト・マーフィー著『LISTEN 』から始まった聴くことに対する学び。この本でひと段落かな。聴くことの大切さがリアルに散りばめられていてその大切さと難しさを知ることができる。やっぱり聴くときの秘訣は「興味を持つこと」と「素直なこと」だと思う。
- Aquaporin@aquaporinase2025年4月3日読み終わった古本屋で発見して。仕事でインタビューがありそうなので読んでた。色々なことを思い出すような本、あたふた感も声として出ているような文体。この本ともふんわり読んで、ふんわり受け取るくらいの距離を保つのがいいんじゃないのかなって、読み取った。