トム・ヘネガン 近代建築10の講義

トム・ヘネガン 近代建築10の講義
トム・ヘネガン 近代建築10の講義
トム・ヘネガン
八束はじめ
松下希和
東京大学出版会
2025年3月26日
4件の記録
  • 芸大の学部一年生向けに「建築設計をするとき、私たちは何について考えることができるか」を教える授業を再編して書籍化している。  過去の偉人たちの作品に触れながら、「社会性」に比重を置く現代の建築教育のなかでもかたちをつくることの楽しさを知れて良かった。
  • FUKUKOZY
    FUKUKOZY
    @fukukozy
    2025年4月4日
    東京藝術大学などで教鞭を取った建築家である著者が、東京藝術大学で行った講義を書籍化したもの。 時系列ではなく、各建築家がどのように建築に立ち向かったかでグルーピングし語られる講義は、時代を超えた普遍的な建築への向き合い方を示してくれる。 イギリス出身であるからか、ジェームズスターリングやフォスターなどハイテック建築への言及が多いように思えた。グレンマーカットはあまり知らなかったが、ほとんど住宅しか設計していないのにプリツカーを取ったんだな。
  • FUKUKOZY
    FUKUKOZY
    @fukukozy
    2025年4月2日
  • Miyoshi
    Miyoshi
    @miyoshi
    2025年3月26日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved