あけびさんちの朝ごはん

4件の記録
- 麻乃@asano042025年7月16日読み終わった借りてきたやっと読了。 途中イライラしてしまってなかなか読み進まなかった。 婚約破棄して仕事も家も失った27歳の明日彼方は急逝した従姉の子供たちを通夜の日に引き取ってきた。 朝ごはんは大切と言う言葉から苦手な料理に挑むようになる。 お料理小説って好きだから読んでみたけど、子供を育てるってそんなに簡単なことじゃないんだよとかなりイラつきながら読んでいた。 最後は穏やかに読み終わったけど、なかなかページが進まない本だった。
- ハナダイ@hkt_hana_dai2025年1月28日読み終わった石井颯良コミュニケーションって難しい… 本作は、お互い見知らぬ人から急に家族になったということもありよけいに難しく感じました。 主人公が子どものためにと考えていることと、子どもが主人公のためにこうした方が…と考えていることがすれ違っているところに心がぎゅっとなる… でも、つどつどお互い自分の気持ちと、今の状況をすりあわせて話し合いを続けていくことで家族に一歩ずつ進んでいくところに私も嬉しくなりました! 家族になるまでの部分に焦点のお話なのですが、友人、仕事相手、恋人…あらゆる関係の基本になってくる部分だなぁと感じました。