論文の書き方

論文の書き方
論文の書き方
清水幾太郎
岩波書店
1959年3月17日
10件の記録
  • 1024
    1024
    @pgqekd
    2025年8月24日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年8月24日
  • さおり
    さおり
    @prn990908
    2025年8月23日
    名著…これはそりゃずっと読み継がれるよなと思った.「舟を編む」というドラマを完走したタイミングでこの本を読めて良かったなと思う.今きっと皆が何かしら文章を毎日書いてそれを読んで読まれる時代になっているのだと思う.言葉を扱うということ、文章を書くということ、それに真摯であれ、と語りかけてくれる本だった.炎上商法、デマ、誹謗中傷、そういった目的で使われる言葉や文章が氾濫している今だからこそ、ここに記してあることを大事にしていきたいなと思う.「無闇に烈しい言葉を用いると、言葉が相手の心の内部に入り込む前に爆発してしまう。言葉は相手の心の内部へ静かに入って、爆発を遂げた方がよいのである。」とかめちゃくちゃカッコイイなと思ったしあと「著者の身代わりになって表現出来るほどにマスターした書物や論文であってこそ、本当の批判を加えることが出来るのである。」にも痺れた、心に刻んでおきたい.
  • majo
    @mahokog
    2025年5月11日
  • くつ下
    くつ下
    @tefurio
    2025年4月10日
    岩波しか勝たん
  • 七子
    七子
    @hio_nanako
    2025年4月8日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年3月18日
  • さおり
    さおり
    @prn990908
    2025年3月15日
  • えみ
    えみ
    @caleidoscopi0x
    2025年3月6日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved