現代社会はどこに向かうか

現代社会はどこに向かうか
現代社会はどこに向かうか
見田宗介
岩波書店
2018年6月22日
5件の記録
  • uzoo
    uzoo
    @uzoo
    2025年6月28日
    自分ごととして捉えたくて、何度も読み返してしまった。この方のお陰で社会学を見る目が変わった。実に面白い。そして本書も良著。
  • はじめ
    @hajime_27
    2025年6月28日
  • 高尾清貴
    高尾清貴
    @kiyotakao
    2025年5月26日
    手段主義的とは、現在の生を、それ自体として楽しむのではなく、未来にある「目的」のための手段として考える、ということである。 たとえば受験生は受験戦争に勝つために現在の生きる時間を、未来の目的のための「手段」と考えて、生活のすみずみまでも合理化し、自分で自分の自由を抑圧することがある。 戦争が終結すれば、この「合理化圧力」は解除され、自由に/現在)の生を楽しむこともできる。これは近代から脱近代に至る歴史の局面の、分かりやすい理論モデルである。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年5月26日
  • 高尾清貴
    高尾清貴
    @kiyotakao
    2025年5月23日
    友人の誰かにオススメされて一年前に買っていた本を、また別の友人からオススメされた。 今回は、ケアと編集の話をしているときだった。 「現在を未来のための手段にするな」というフレーズがこの本にも出てくるとのことだった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved