猫と紳士のティールーム(5)

猫と紳士のティールーム(5)
猫と紳士のティールーム(5)
モリコロス
コアミックス
2025年8月20日
3件の記録
  • 電子で買ってたけど紙で欲しくなったので今巻から紙媒体で購入。 強盗の話が一番印象に残った。厚焼き卵のサンドイッチ美味しそう〜〜軽食回は珍しいのとキームンくんの在り方に感銘を受けて改心する強盗(カバー裏おまけ漫画でヒネてる方の相方が出所する時迎えに行ってる)が良かった。 小説家の人の回は創作オタクに刺さる人が多そう。身内以外からの感想欲しい、わかる。 ティーカップに種類があるの初めて知った。提供するカップでも少しずつ変化が出るのか〜紅茶界の沼を感じる……。 主人公の瀧さんが幼い頃の姿が出てくる。イケオジの過去は美少年、それはそう。1歳でイギリスの祖母の家に預けられ育てられてたみたいだけどお家の事情が複雑? 鯛焼きをこの歳になって初めて食べるという、現代貴族もびっくりな育ち。今後明らかになっていくのかなー。 出てくる人みんな優しい。何度も読んでほっこりしてる。
  • さらさ
    さらさ
    @tea_1823
    2025年8月23日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved