獣の奏者 4完結編

獣の奏者 4完結編
獣の奏者 4完結編
上橋菜穂子
講談社
2012年8月1日
7件の記録
  • エッフェル
    @effel
    2025年9月23日
    久々に小説に没頭した〜
  • 翠
    @mdr_33
    2025年9月4日
    ついに完結編。 感動が散りばめられていて、本当にたくさん泣いた。 激しく泣くのではなく、心の内側から流れる涙。自分でコントロールできない心の部分が共鳴しているような感覚。 結末を読んで、そういえばこんな結末だったなと思い出した。 幼いながら、わたしはこの物語から何かを感じ取っていたのだなと。 小学生の頃に読んだ獣の奏者を、大学生の今、改めて読み返してみるという体験は、とても素晴らしいものになった。 初めて触れる物語のように新しい気持ちで読み進め、エリンの人生を辿っていると、時々、わたしの心の中の記憶の扉が開かれる感覚が現れる。その感覚がとても奇妙で、ワクワクした。 初めての読書体験。 こんな素敵な体験をさせてくれてありがとうと伝えたい。 2巻だけで終わらず、完結編まで書いてくれて、本当にありがとうございます。 ジェシの不安と、エリンとイアルがお互いを愛する気持ち。愛する人に2度と会えないかもしれないという、心の痛み。たくさん感情移入をした。わたしにもし子供ができたら、きっともっと多くのことを感じ取れるのだろう。 戦争は、悲惨だ。すごくシンプルなこと。 すごくシンプルなことなのに、どうして。 8月は忙しくて一冊も本を読めなかったけど、9月に入ってから本を読むことができてよかった。やっぱり物語はわたしの癒しだ。忙しくても、無理やり読書の時間を取るべきかもしれない。スマホばかり見てないで。 追記 初めて読んだ時、探究心が凄まじいエリンに憧れて、全ての物事に、なんで?どうして?と疑問を抱くようにしていたのを思い出した。
  • しろくま
    しろくま
    @kyhbook
    2025年3月22日
  • 終わらないで〜〜〜〜って思いながら ひとこと、一文、ゆっくり読んだ一冊の記憶 (※〜2024に読んだ本、日付の記録が ないものはすべて2024.01に。)
  • あかりん
    あかりん
    @aka3416
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved