オズの魔法使い

8件の記録
- もみの木@mominoki2025年9月2日読み終わった本当は新潮社文庫のものを読んだけど見つけられなくて代わりに登録。 子供の頃に劇を見たことはあるけど、原作の訳書を読むのは初めて。 概ね、記憶の通り。 最後に出てくる陶器の国の章が好き。 ドロシーが陶器のお姫様をよく見たくて逃げてるのに追いかけ回すところは、子供らしい。
- 小魚小骨@KoboneKozakana2025年4月4日読み終わった解説が充実していて良かった。挿絵家の所業が酷すぎて、確執に納得。米文学としての立場、アリス(英児童文学)との比較が興味深かった。著者がとってもアクティブな人だから、ドロシーも能動的なんだな。映画はあれだけのヒットでも赤字だったほど制作費が莫大だった。ジュディ・ガーランドの闇にも触れられている。
- 小魚小骨@KoboneKozakana2025年4月2日読んでる本文読了。記憶違いが多くあったが、元々映画のみの履修だったのでその違いもあるのかも。改めて映画を観たい。それぞれの活躍場面,窮地が順繰りにあり、お互いの助け合いが強調されている。