Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
もみの木
@mominoki
好きな小説家 森博嗣、早瀬耕、野沢尚、三秋縋、吉田篤弘、浅田次郎、江國香織、凪良ゆう、柚木麻子
2025年5月27日
歌の終わりは海 Song End Sea
森博嗣
読み終わった
@ 自宅
XXシリーズは前作も今作もスッキリしない終わり方。 他人に影響を与えることって中々難しいよねってことかな。
2025年5月12日
赤目姫の潮解 LADY SCARLET EYES AND HER DELIQUESCENCE
森博嗣
読み終わった
@ 電車
【再読】 WWシリーズ 君たちは絶滅危惧種なのかを読んで、読み返したくなって再読。 以前読んだときは、ぽかーん、何が何やらさっぱり、不思議な世界のお話ね。って感想でしたが Wシリーズが赤目姫の潮解の前の話になるから Wシリーズを読んでからの再読で、ようやく書いてあることのほんの少しは理解できたのではないかと。 鮭川は主要キャラのクローン?なのかなとか、 妄想が膨らんで楽しい。
2025年5月2日
君たちは絶滅危惧種なのか? Are You Endangered Species?
森博嗣
読み終わった
@ 電車
リアルとバーチャルのお話し。 現実に目を背け、オンラインに逃避行してる身からすると、抵抗なく読めた。 でも、さすがに ここまで振り切るのは、さすがにどうなんだ。21世紀を生きる私には受け入れ難い。 この作品の年代わからないけど。 エピローグで登場した人物が誰なのかさっぱり分からず。 解説ブログを読んでも、はえーって感じ。 何が何やら、さっぱり理解できず。もやもやしたまま。 過去作のあれもこれも読み返したくなる。
2025年4月26日
馬鹿と嘘の弓 Fool Lie Bow
森博嗣
読み終わった
@ 電車
wシリーズ、wwシリーズを読んでからのxxシリーズ一作目。やっぱり私が読みたい森博嗣は これだよこれ!影のある知的な登場人物が私の好みドンピシャリ。ベーシックインカムに関しては、実現して最低限の生活が保障されたら、一時的に仕事を辞めて、リフレッシュしたり、勉強したり出来ていいよねって思う。けど、それは一時的なものであって、永続的に働かないっていう選択肢は私にはない。でも、それって何でそう思うんだろう。働くって何だろう。働かざる者食うべからずっていうのは、幼少期から植え付けられた思い込みの価値観でしかないのか。考えさせられる作品。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved