基礎からわかる 論文の書き方

基礎からわかる 論文の書き方
基礎からわかる 論文の書き方
小熊英二
講談社
2022年5月18日
5件の記録
  • 鷹緒
    鷹緒
    @takao_tanka
    2025年3月31日
    表面的な書き方についてだけでなく、「論文とは何か」ということをじっくり説いてくれるようなので、体系的に学術論文のことを知ることができそう。 著者の小熊先生は慶應SFCでアカデミックライティングの授業を長年受け持ってるとのことで、なおさら信頼できる。 ※Podcast「聴く講談社現代新書」にて試聴
  • きよ
    きよ
    @kiyomune
    2025年3月30日
    片岡則夫さんの本が中学生から高校生向けなら、この本は、高校3年から大学1〜2年向けだな、という感触。 講義の実録を模した形式なので、価値や意義についての説明はなめらかで、納得しやすい。反面、語の定義などの正確さは、少し流動的な箇所もある。 必要に駆られ、つまみ食いのような速読をしたので、また時間のある時に、ゆっくり読みたい。
  • とばち
    とばち
    @tobachi
    2025年3月14日
  • くーみん
    くーみん
    @qoomingjs
    2025年3月7日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved