バイバイ、ブラックバード<新装版>

8件の記録
- 柴犬@storyseller2025年3月22日🌀伊坂幸太郎で一番好きかも。選べないけど。それなのに私、なんでこの本を忘れていたんだろう。あんなに読み返していたのに。そしてすっかり忘れていたが、当時借りパクしていて卒業と同時にその子に返したからだ。ごめんね、みうちゃん。 それ以来の再読であった。 ん〜〜、堪らない。このあのバスの謎さ不気味さと繭子の恐ろしさと主人公の陽だまりのような感じのアンバランスさがとても良い。アンバランスなのに伊坂幸太郎が書くことでバランスが良いとも感じる。この少し不思議な感じが大好きだな〜。 伊坂ってキャラに名前つけるの上手いよな。漢字とか名前の雰囲気でその性格までわかりやすい。だからキャラを覚える手間が少なくて読みやすいのかも。道明寺だったら多分強そうで金持ちなキャラを書くし、如月だったら線の細いキャラだろうな。知らんけど。
- 柴犬@storyseller2025年3月18日読み終わったかつて読んだ「でも、仕方がない。そうなることが決まっているなら、お腹に力を入れて、どんとぶつかるしかないよ」 分かっている、と答えながらも僕は、分かっていなかった。結果はまだ確定していない、と心のどこかで思っていた。コインはまだ回った状態で、裏と表のどちらを上にして止まるべきか、悩んでいる。ここで僕が祈ることをしなければ、その時こそ、悪い結果に決定するのだ。