スパイたちの遺灰

スパイたちの遺灰
スパイたちの遺灰
マシュー・リチャードソン
能田優
ハーパーコリンズ・ジャパン
2025年7月25日
4件の記録
  • 汐見
    汐見
    @siomi250927
    2025年10月25日
    英国スパイ小説。MI6とかMI5とか。面白かった〜! 約650ページ。全体は長いけど10ページ前後で短い区切りがあるので読みやすかった。海外ミステリによくある?このスタイルありがたい。 続きが気になってこの数日は隙間時間ができたらすぐこの本を開いてた。 ドンパチの無いタイプのスパイもの。スピード感あり。極秘作戦や史実に残されてない出来事などの好奇心をそそる話に惹きつけられながら、伝説的な女性エージェントだった老婦人の過去と、諜報史学者(主人公)がメインの現在を行き来して、最後の最後まで徐々に真相が明かされていく。 水面下でそれぞれの思惑が動く感じが良い。 終わり方も良かった。哀愁。 p.645 これはまぎれもなく、孫の世代へと語られるべき物語だ。 しかし、それができないのがスパイなのだ。最高の話はけっして語ることができない。
  • abu
    abu
    @abu_abu
    2025年9月7日
    ミック・ヘロンの「窓際のスパイ」シリーズが好みだった人に特におすすめと聞いて
  • JJMalone
    JJMalone
    @JJMalone
    2025年8月20日
    イギリスの伝説的な女性スパイが自分のスパイ活動に関する手記を出そうと主人公の大学教授に接触する冒頭から最後の1行まで緊張感満点のストーリーに圧倒された。巻き込まれ型エスピオナージュの傑作だと思う。
  • Luminor
    @Luminor
    2025年7月26日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved