異類婚姻譚

12件の記録
- 巽@Tatumi2025年8月20日めっちゃおもしろい 本棚のカフカの「変身」の隣に並べたい 主人公がベッドから起き上がれなくなった状態を虫になっていたと表現することで鬱や不登校や引きこもりなどいつの時代も変わらない普遍的な問題と代替可能にした傑作と同じ構造をしている。 安易に楽観的な筋書きにせずに、虫になったことで起こる家族の変容を描き切る冷えた眼差しも近い。 解説にあるサンショの比喩が指しているものの指摘が鋭い 旦那が痰を捨てたことを自分のことのようにあやまり、人に指摘されるまで確かに私はそれを自分が吐いた痰のように感じていた、と気づくとこゾッとする 二人の人間が一つに溶けていく様をこんな上手く表現できることあるんだ…
- 夏しい子@natusiiko2025年4月6日かつて読んだサンショを山に連れて行くところまでは「なんて面白い小説なんだ!」と思ったが、それ以降は私的には何だコレと一気につまらなくなった。 猫好きには海辺のカフカぐらいに読むのが辛い小説かもしれない。 私は女なので、旦那の事をクズだとか最低だとか思いながら読んでいたが、男性が読むと旦那はどう見えるのだろう? 旦那よりもサンちゃんの方がダメな奴に見えるのだろうか? 食費がかかるからと自分のパートナーに外食前にご飯を食べさせたり、キャベツでカサ増しするハコネちゃんに少しサイコさを感じた。
- あかからきいろ@aka_kara_kiiro2025年2月22日読み終わった夫婦は似てくるというがまさかそこまでとは。 読みやすかったけどちょっとよくわからなかった。 ていうかこの表紙、石黒亜矢子さん!? もう一つの人形みたいなやつしか知らなかったので思わぬ収穫。