謎解き アクセサリーが消えた日本史 (光文社新書)

謎解き アクセサリーが消えた日本史 (光文社新書)
謎解き アクセサリーが消えた日本史 (光文社新書)
浜本隆志
光文社
2004年11月13日
3件の記録
  • みすず
    みすず
    @yomimasu
    2025年10月10日
    少し前にTwitterで平安時代くらいからアクセサリーをしなくなったのは何故かみたいなツイートを見て、そこにこの本が勧められていたので読んでみた。 縄文から現在まで幅広く考察しているため、平安期のアクセサリー衰退だけが細かく書かれているわけではないが、外国のアクセサリー文化との比較なども行われていてかなり面白かった。 特に海外のジュエリーに対する欲望に興味を持った(日本じゃないんかい) 。ジュエリーにまつわる伝説?信仰?について知りたくなったなー。
  • monami
    monami
    @kiroku_library
    2025年8月23日
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年8月23日
    なぜ平安時代の人はネックレスやブレスレットをしているイメージがないのか??
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved