みんなの現代アート──大衆に媚を売る方法、あるいはアートがアートであるために
ホーム
みんなの現代アート──大衆に媚を売る方法、あるいはアートがアートであるために
みんなの現代アート──大衆に媚を売る方法、あるいはアートがアートであるために
ミヤギフトシ
グレイソン・ペリー
フィルムアート社
2021年8月26日
Amazonで購入 >>
カーリルで見る >>
6件の記録
0425
@0425
2025年10月14日
読み終わった
借りてきた
現代のアートは秩序のない、混沌とした世界。それを美術館などのヒエラルキーのはっきりとし場所で鑑賞することの安心感
喜多倉
@kitakura473
2025年8月10日
読みたい
はるか
@halorso
2025年3月13日
読み終わった
はるか
@halorso
2025年3月11日
読んでる
showkubo
@show
2025年3月8日
買った
かつて読んだ
柴好きの猫
@island__25
1900年1月1日
買った
金沢の21世紀美術館に行ったときに買った本。半年以上前に買ったのに未だに読めていない、、、 記念すべき初の美術館で買った本なので読みたくなるのを気長に待ちます
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved