
単独派
@VvV0699
- 2025年5月25日羅針盤は壊れても西村賢太読み終わった『羅針盤は壊れても』 同い年の人らが大学を卒業する年で、中卒である自身の人生の敗残を確信しながらも、田中英光の私小説を心の拠り所にし、新規蒔き直しを図るが、結局はまた同じことを繰り返していたということを悟る。 この寓話的な帰結もさることながら、私小説家としてのスタートラインに立とうとしつつ、それすらも叶わず、自らの羅針盤が壊れていくなかで自らに言い聞かせる(大丈夫だ、まだ、大丈夫なはずだ)の虚しさが良い。
- 2025年5月23日羅針盤は壊れても西村賢太読み終わった『陋劣夜曲』 田中英光の小説によって犯罪者となる一歩を踏みとどまり、田中英光の小説によって他者を見下し優越感を得る北町貫多の、激情的であり理性的であり自嘲的な性質に彩られた日々。 ラストが、自業自得のダサい流れでありながらかっこよさもあり好きです。 次へ参ります。
- 2025年5月22日
- 2025年5月15日
- 2025年5月14日集中講義旧約聖書加藤隆,加藤隆(神学)買った
- 2025年5月14日瓦礫の死角西村賢太買った
- 2025年5月14日
- 2025年5月7日羅針盤は壊れても西村賢太買った
- 2025年4月26日すべての原付の光天沢時生読み終わった
- 2025年4月23日爆弾呉勝浩読み終わった
- 2025年4月22日夏物語川上未映子気になる
- 2025年4月21日
- 2025年4月21日生まれてこないほうが良かった 存在してしまうことの害悪新訂版デイヴィット・ベネター考える
- 2025年4月21日生誕の災厄 〈新装版〉E.M.シオラン,出口裕弘考える
- 2025年4月21日現代思想 2019年11月号 特集=反出生主義を考える ―「生まれてこない方が良かった」という思想―D・ベネター,T・メッツ,加藤秀一,小泉義之,島薗進,戸谷洋志,木澤佐登志,森岡正博,橋迫瑞穂考える
- 2025年4月21日不夜島(ナイトランド)荻堂顕買った
- 2025年4月21日焼死体たちの革命の夜中原昌也買った
- 2025年4月21日すべての原付の光天沢時生買った
- 2025年4月20日四つ裂きの刑〈新装版〉E.M.シオラン,金井裕買った
- 2025年4月20日崩壊概論E.M.シオラン,有田忠郎買った
読み込み中...