Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
単独派
単独派
@VvV0699
クズと狂信者と虚無人間しか愛せない
  • 2025年11月23日
    エキストリーム・センター
    エキストリーム・センター
    既存の対立構造を「過激である」として無化し、政治的諸問題を脱政治化しながら日和見主義的に一貫した立場を持たず、議論の場に開けた巨大な空洞に入り込み執行権力を掌握しようとするエキセンの危険性と、その危険性を我々は最早感知できないほどにまでエキセンに毒されている現状を突きつけるもの。 みなさん読みましょう。
  • 2025年11月21日
    死者たち
    死者たち
    表紙、タイトル、あらすじ、めちゃくちゃええやん。 期待値爆上がりしちゃうけど大丈夫でしょうか。
  • 2025年11月20日
    共産主義者宣言
    共産主義者宣言
  • 2025年11月20日
    共産党宣言/共産主義の諸原理
    共産党宣言/共産主義の諸原理
  • 2025年11月16日
    音楽
    音楽
    好きな短歌3つ しっぽだけぶれてるphotoのそうやってあなたに犬がそばにいた夏 高架下のバスケットコート 高架下にバスケットコートと夜だけがある わりと深い夜なんだけどきみの好きなアイスがなくてわたる踏切
  • 2025年11月14日
  • 2025年11月8日
    エキストリーム・センター
    エキストリーム・センター
  • 2025年11月7日
    すばる 2025年8月号
    確かに『フルメタル・ジャケット』 現代における軍隊秩序 目的もない、天皇的な存在もない、同志もない、個人精神へジワジワと侵蝕してくる逃げ場のない地獄
  • 2025年11月5日
    すばる 2025年8月号
    『カンザキさん』野間文発表前に読みたかったけれども。
  • 2025年11月5日
    ホワイト・ノイズ
    ホワイト・ノイズ
    日常の描写へ、徐々に陰謀と狂気のエキスが染み渡っていく。 『すべてのプロットは死に向かっていくものだ。』 後半の、死についての議論がとても良かった。 現代の長期主義的なエッセンスも含まれている。 静かな阿部和重作品みたいな感じ。
  • 2025年11月2日
    落雷と祝福
    落雷と祝福
  • 2025年10月18日
  • 2025年10月16日
    安楽死・尊厳死の現在
  • 2025年10月13日
    滅亡するかもしれない人類のための倫理学 長期主義・トランスヒューマン・宇宙進出
    反出生主義の観点から読んだ。 とても読みやすいしわかりやすい。 億年単位(或いは無限)での人類(或いはその後継者)の存続を目指す長期主義は一見荒唐無稽であるようだが、読んでみると非現実的だと言い切ることもできない考えのようにも思える。 漫画版『風の谷のナウシカ』を読みたくなった。 総量功利主義からの長期主義 効果的加速主義との比較 世代間倫理、非同一性問題、存亡リスク ポストヒューマン、超AI、地球外知性体との関わり、不死性/永続性の獲得 個別の尊厳、マイノリティ、ペット、家畜の問題 などなど 脱字を発見した
  • 2025年10月11日
    トピーカ・スクール
    トピーカ・スクール
  • 2025年10月11日
    すばる 2025年8月号
    ピンク地底人3号『カンザキさん』 作者曰く、『フルメタルジャケット』+『MAD MAX怒りのデスロード』(+おにぎり)らしく、 とても気になっている。
  • 2025年10月11日
    八月の光
    八月の光
    細密画のトリックアートのよう PTAが映画化してくれないかなぁ (ピンチョン原作の『ワン・バトル・アフター・アナザー』がエンタメ映画として完成されすぎていた) 意識と肉体の制御が効かなくなるシーンが良い 女という鎖に縛られながらもそれらを振り払い前に進み続けるリーナの純粋さパワフルさ、その背後にもう一人彼女がいてそれはこの世の全てを見透かしているよう 親も神もなく白人でも黒人でもなく、この世界にただ一人流されていくクリスマス リーナが荒野をひたすら歩くその背後を回転草としてのクリスマスが侘しげに横切る そんな風景が浮かぶ小説
  • 2025年10月10日
    同時代ゲーム(新潮文庫)
  • 2025年10月4日
  • 2025年10月4日
    遅れてきた青年(新潮文庫)
読み込み中...